手術予定の早期非小細胞肺がんを対象とした研究(LC-SCRUM-Advantage/MRD)

更新日 : 2023年09月12日

肺癌における周術期個別化医療の確立を目指した 遺伝子スクリーニングと微小残存病変のモニタリングのための 多施設共同前向き観察研究

登録開始日

2022年8月29日

対象

  • 手術、化学放射線療法、または薬物療法が予定されている非小細胞肺がんの患者
  • 化学放射線療法が予定されている小細胞肺がんの患者
  • JCOG2002臨床試験に登録して薬物療法が予定されている小細胞肺がんの患者

研究代表者

後藤 功一(国立がん研究センター東病院 呼吸器内科長)

研究事務局

国立がん研究センター東病院 呼吸器内科・呼吸器外科

検査実施機関

株式会社LSIメディエンス
株式会社理研ジェネシス

参加施設

関連リンク

研究の流れ(2023年09月現在)

差し替え予定

検査項目

手術が予定されている非小細胞肺がんの患者

検査項目 開始 予定解析数
Multiplex 定量 PCR 法(Amoy Dx 社) 2022年8月 10000例
PD-L1免疫染色(22C3) 2022年8月
Oncomine™ Precision Assay (OPA) 2022年8月 10000例
ctDNA解析を用いたMRD検出 2022年8月 200例
(MRD解析を行うコホートのみ)

化学放射線療法、または薬物療法が予定されている非小細胞肺がんの患者

検査項目 開始 解析数
Oncomine™ Precision Assay (OPA) 2022年8月 250例
ctDNA解析を用いたMRD検出 2022年8月 250例

化学放射線療法、またはJCOG2002臨床試験に登録して薬物療法が予定されている小細胞肺がんの患者

検査項目 開始 解析数
ctDNA解析を用いたMRD検出 2022年8月 230例
ページトップ