肺がんを対象とした免疫療法におけるバイオマーカー探索の研究
更新日 : 2017年9月5日
肺がん免疫療法におけるバイオマーカー探索のための前向き観察研究
登録開始日
2017年2月14日
対象
LC-SCRUM-Asiaにおいて実施中の下記2つの主たる研究に登録を予定している患者
(予定登録数:1000例)
- RET融合遺伝子等の低頻度の遺伝子変化陽性肺癌の臨床病理学的、分子生物学的特徴を明らかにするための前向き観察研究
- PI3K/AKT/mTOR経路の遺伝子変異を含む稀な遺伝子異常を有する小細胞肺癌の臨床病理学的、分子生物学的特徴を明らかにするための前向き観察研究
研究費
企業からの共同研究費
研究代表者
後藤 功一(国立がん研究センター東病院 呼吸器内科長)
事務局
葉 清隆(国立がん研究センター東病院 呼吸器内科)
検査実施機関
株式会社エスアールエル
理研ジェネシス株式会社
参加施設
研究の流れ

検査費用
検査項目 | 資金提供者 | 開始 | 終了 | 検体数 |
---|---|---|---|---|
PD-L1免疫染色 | アストラゼネカ株式会社 小野薬品工業 中外製薬株式会社 |
2017年2月 | 2019年1月 (予定) |
1000例 (予定) |
全エクソンシーケンス解析 | 350例 |